アドラープラネタリウム&天文博物館 Adler Planetarium

アドラープラネタリウム&天文博物館 最古のプラネタリウム

アドラープラネタリウム&天文博物館 Adler Planetarium

アドラー・プラネタリウム・アンド・天文学博物館は、シカゴミュージアム・キャンパスMuseum Campus)にあり、1930年、初代館長フィリップ・フォックス(Philip Fox)の助力のもと、小売業で財産を築いた篤志家マックス・アドラー(Max Adler)により西半球で最初の近代プラネタリウムとして設立及び建設された。1987年、アメリカ合衆国国定歴史建造物及びアメリカ合衆国国家歴史登録財に指定された。

いろいろな角度から宇宙への理解を深めることができる天文博物館兼プラネタリウム。世界最大といわれる望遠鏡コレクションや月の石、最新機器をそろえた宇宙劇場、銀河系の仕組みを三次元で体験できるコーナーなどがある充実した施設。一番の見どころはスカイシアター(Sky Theater)というプラネタリウムで、遠い銀河系や星雲への旅、太陽系の兄弟星たちの素顔、ビックバン直後の宇宙へのタイムスリップなど実際には見ることの出来ない宇宙がドームの中に現れる。スターライダーシアターでは5億年前の宇宙の創世から現在までの旅、火星体験の旅などバーチャルな世界を楽しむことができる。

アドラープラネタリウム&天文博物館 Adler Planetarium

アドラーは、シカゴ・ダウンタウン 摩天楼のビューポイントの一つで、特に夜景は人気です。

Adler Planetarium
 1300 S. Lake Shore DriveChicago, IL 60605
 ⇒ Adler Planetarium

協力:シカゴ観光局

シカゴの観光ポイント 一覧

 ミレニアムパーククラウンファウンテン
 クラウド・ゲートジェイ・プリツカーパビリオン
 マコーミック・トリビューン・プラザ&アイスリンク
 グラント・パークシカゴ美術館
 ミュージアム・キャンパスアドラープラネタリウム&天文博物館
 フィールド自然史博物館シェッド水族館
 シカゴ劇場ネイビーピア
 科学産業博物館シカゴ・ウォーター・タワー
 シカゴの野外アートノース・アベニュー・ビーチ
 リンカーンパークシカゴ'L'
 
シカゴの高層ビル群
 ジョン・ハンコック・センターウィリス・タワー
 トランプ・インターナショナル・ホテル・アンド・タワー
 マリーナ・シティ
 
グルメな街シカゴ
 テイスト・オブ・シカゴシカゴピザ
 
シカゴのプロスポーツ
 シカゴ・ブルズマイケル ジョーダン
 シカゴ・ベアーズソルジャー・フィールド
 シカゴ・ホワイトソックスUSセルラー・フィールド
 シカゴ・カブスリグリー・フィールド
 
シカゴのイベントやフェスティバル
 シカゴ・ブルース・フェスティバルシカゴ・ジャズ・フェスティバル
 シカゴ・ゴスペル・ミュージック・フェスティバル
 シカゴ エア&ウォーターショーテイスト・オブ・シカゴ
 シカゴ マラソンメイフェスト
 
空港&コンベンション・センター
 シカゴ・オヘア国際空港マコーミック・プレイス
 
シカゴのホテル
 シカゴ ダウンタウンのホテルシカゴ・オヘア国際空港周辺のホテル
 
シカゴ・ブルース
 マディ ウォーターズハウリン ウルフ
 リトル ウォルターウィリー ディクスン
 バディ ガイココ テイラー
 シカゴ・ブルース・フェスティバルブルース・バー
 スイート・ホーム・シカゴ

シカゴの観光ポイント マップ

 ⇒ 大きな地図で見る

イリノイ州の関連記事【特選レポート】