セントルイス大聖堂 Cathedral Basilica of St. Louis

セントルイス大聖堂 現存する中で北米一古い大聖堂

セントルイス大聖堂 Cathedral Basilica of St. Louisセントルイス大聖堂は、セントルイスのセントラル・ウエスト・エンド地区にあるローマカトリック教会の大聖堂。
現存する中で北米一古い歴史を持つ、モザイク壁画が素晴らしい大聖堂として有名。
建物は1914年に完成したが、正式な献堂式は1926年6月29日まで行われなかった。


セントルイス大聖堂 Cathedral Basilica of St. Louis

モザイク壁画は、1912年から1988年までの80年近い年月をかけて完成。
モザイクは、全部で7700平方メートルに及び、4150万ピースを使って作成されており、世界最大の規模。また、色は7000色以上と言われている。
地下にはモザイク博物館(Mosaic Museum)がある。

 

セントルイスの観光ポイント 一覧

 ゲートウェイアーチ国立公園ゲートウェイアーチ旧裁判所
 旧教会ラクリーズ・ランディングセントルイス大聖堂
 ユニオン・ステーションミズーリ州歴史博物館ユニオン・ステーション
 フォレスト・パークアンハイザー・ブッシュセントルイス美術館
 ブッシュ・スタジアムエドワード・ジョーンズ・ドーム
セントルイスのホテル

セントルイスの観光マップ

 ⇒ 大きな地図でみる

ミズーリ州の関連記事【特選レポート】

コメントする