ベリンジャー ビンヤーズ Beringer Vineyards

カリフォルニア州最古のワイン醸造所

ベリンジャー ビンヤーズ Beringer Vineyards

国立史跡登録簿(National Register of Historic Places)に登録されているラインハウス

ベリンジャー ビンヤーズの歴史は、1868年にジェイコブ・ベリンジャー(Jacob Beringer)が、新世界でのチャンスを夢見てドイツ・マインツからニューヨークへ航海したことから始まります。
ジェイコブは、ナパバレーはドイツの良質なブドウ園のような肥沃な渓谷であると聞き、ナパへやってきて、ここならワイン造りに適していると判断し、兄のフレデリックと共に215エーカーの土地を購入してワイナリーを設立しました。
ベリンジャー ビンヤーズは、カリフォルニアワインのパイオニアで、1877年に洞窟を掘ったセラーを造ったり、1934年にはワイナリーツアーを行ったり、今では多くのワイナリーが行っている事を最初に始めたワイナリーです。
また、ベリンジャー ビンヤーズは、ワインスペクテーター誌で、#1ワインオブザイヤーと名づけられた赤ワインと白ワインの両方を持つアメリカで初めてのワイナリーです。

禁酒法時代

ベリンジャー兄弟が亡くなった後、チャールズとバーサ・ベリンジャーがワイナリーを引き継ぎました。
二人が引き継いで約5年後に禁酒法の時代に突入しました。
禁酒法時代に多くのワイナリーが閉鎖に追い込まれましたが、ベリンジャー ビンヤーズは礼拝用ワインの製造という許可をとり、教会に売ることで継続しました。

ワイン産業を観光産業と融合

禁酒法が明けた翌年1934年に、ベリンジャー ビンヤーズはナパバレーへの観光目的で、ワイナリーツアーを開始しました。
1939年に開催されたサンフランシスコのゴールデンゲート博覧会で、ワインメーカー、フレッド・アブルッツィーニは、チラシと地図を配布しました。その結果、キャロル ロンバードやクラーク ゲーブルのようなハリウッドスター達がナパのワイナリーを訪れ、ベリンジャー ビンヤーズは世間に広く知られ売れ行きを伸ばしました。

ラインハウス

1884年にフレデリック・ベリンジャーの邸宅として建てられたラインハウス(Rhine House)が、1972年に国立史跡登録簿(National Register of Historic Places)に登録されました。
ラインハウスは、ベリンジャー兄弟の故郷であるライン川のほとりに建つ家を思い描いて建てられた、石造りの壁、切妻やステンドグラスが美しいヴィクトリア朝の建物です。
この建物は、今ではテイスティング・ルームとして使われているので、一般の人でも中に入ってその趣を楽しむ事ができます。
ベリンジャー ビンヤーズに訪れたら、ラインハウスだけでなく、1885年に表の通りに植えられたエルムの木のトンネル、1988年に造られた「150年前にナパバレーに植えられた最初のブドウを祝う噴水」も見逃さないようにしてください。

 

協力:桑田英彦氏、カリフォルニア観光局

 

ナパ・バレー Napa Valley
 ナパのダウンタウンシルバラード トレイル
 セントヘレナカリストガ
 ヨントビルオークビル
 オーパス・ワン・ワイナリーロバート モンダヴィ ワイナリー
 シャトー・モンテリーナ・ワイナリーヴィー・サトュイ・ワイナリー
 ジョセフ・フェルプス・ヴィンヤーズドメーヌ・シャンドン
 イングルヌックベリンジャー ビンヤーズ
 チムニー ロック ワイナリーカステッロ・ディ・アモローサ
 ドメーヌ・カーネロスペユ・プロビンス・ワイナリー
 ジャーヴィス エステートシュラムズバーグ・ヴィンヤーズ
 ナパバレー・ワイントレインパリスの審判
ソノマ カウンティ Sonoma County
 ソノマバレーソノマカウンティ北部の3つの谷
 サンタローザヒールズバーグ
 ビジターセンターソノマ・プラザ
 ロドニー ストロング ヴィンヤーズブエナ・ビスタ・ワイナリー
 フランシス フォード コッポラ ワイナリー
 ケンダル-ジャクソン・ワイン・エステイト&ガーデン
 フェラーリ カラーノ ビンヤーズ アンド ワイナリー
 パラダイス・リッジ・ワイナリーベンジガー ファミリー ワイナリー
 ベラ ビンヤーズ & ワイン ケイブスジョーダン ヴィンヤード & ワイナリー
 クロ デュ ボワ ワイナリーロシアン リバー ビンヤーズ
 ドライ クリーク ヴィンヤードシャトー セント ジーン
 マタンザス クリーク ワイナリーレッドソン ワイナリー & ヴィンヤード
 グローリア フェラー ケイブス & ビンヤーズ
 ソノマ レースウェイ
セントラルコースト Central Coast
 ハーン・ワイナリートビン・ジェームス・セラーズ
 エバール・ワイナリーラヴェンチュール・ワイナリー
 メルヴィル・ヴィニャード&ワイナリー
 フェス・パーカー・ワイナリーロブラー・ワイナリー
 ペンス ヴィンヤード & ワイナリーフォクセン ワイナリー
 サンタマリア バレー ワイントロリー
カーメル バイ ザ シー ワイン ウォーク Carmel by the Sea Wine Walk
 ラス・ワインズカラッショーリ・セラーズ
 ガランテ・ヴィンヤードヴィノ・ナポリ
サンタ バーバラ アーバン ワイン トレイル
 マージェラム・ワイン・カンパニーグラッシーニ・ファミリー・ヴィンヤード
 リバーベンチ・ワイナリーオー・ボン・クリマ・ワイナリー
 オレアナ・ワイナリーディープ・シー
 クーニン ワインミューニシパル ワインメーカー
 サンタバーバラ ワイナリージェイミー スローン ワイン
 ポテック ワイナリーカー ワイナリー
 サングイスフォールド ヒルズ
カリフォルニア ワイン カントリーのホテル
 ナパのホテルソノマのホテル
 サンタバーバラのホテルカーメル・バイ・ザ・シーのホテル

ベリンジャー ビンヤーズの場所と行き方

Beringer Vineyards 2000 Main St, St Helena, CA

サンフランシスコ市内中心部、ユニオン・スクエアからベリンジャー ビンヤーズへ、車(レンタカー)で行く場合の一例。

 ⇒ 大きな地図で見る

ワイナリーの説明に関して

桑田英彦氏の著書『ワインで旅するカリフォルニア』より引用させていただいております。
更に詳しい情報は、『ワインで旅するカリフォルニア』をご覧ください。

ワインで旅するカリフォルニア単行本: 144ページ
出版社: スペースシャワーネットワーク (2014/2/28)
言語: 日本語
ISBN-10: 4907435193
ISBN-13: 978-4907435196
発売日: 2014/2/28
商品パッケージの寸法: 21 x 13.8 x 1.8 cm

カリフォルニア州の関連記事【特選レポート】