USバンク・スタジアム U.S. Bank Stadium

U.S. バンク スタジアム スーパーボウル開催可能なスタジアム

USバンク・スタジアム U.S. Bank Stadium

USバンク・スタジアム(U.S. Bank Stadium)は、2016年にミネアポリスのダウンタウン イーストにオープンした多目的スタジアム。外観のデザインは北欧バイキングの海賊船をモチーフとしている。収容人数は65,000人。建設費は10億6100万ドル。5つに大きな開閉式のガラス扉があり、温暖な季節には開いて外気を取り入れることが出来る。
NFLのミネソタ・バイキングスの本拠地。第52回スーパーボウル(2018年)とNCAAファイナルフォー(2019年)の開催が決定している。
また、テイラー スウィフトなどの大物ミュージシャンによるコンサートや、巨大なモンスタートラックが暴走するモンスタージャム(Monster Jam)、Metro RV Dealers Spring RV Show や Minneapolis Home + Remodeling Show などの展示会が開催される。

U.S. バンク スタジアムの詳細は ⇒ U.S. Bank Stadium

第52回スーパーボウル Super Bowl LII

USバンク・スタジアム U.S. Bank Stadium

第52回スーパーボウルは、2018年2月4日にU.S. バンク スタジアムで開催された。スーパーボウルは、NFL(アメリカンフットボール)のAFCチャンピオンチームとNFCチャンピオンチームが戦う頂上決戦。1991年以降は、テレビ中継の視聴者数は毎回1億人以上で、視聴率は40%を超えている。
ミネアポリスでスーパーボウルが開催されるのは今回が2回目で、前回は第26回スーパーボウル(1992年)。

AFC/NFCチャンピオンシップが1月21日に行われ、第52回スーパーボウルは、ニューイングランド・ペイトリオッツ(AFC)とフィラデルフィア・イーグルス(NFC)の対戦となった。

フィラデルフィア・イーグルスが41対33でスーパーボウル初優勝を勝ち取った。MVPはイーグルスのクオーターバック(QB)ニック フォールズが受賞。
イーグルスとペイトリオッツの両チームが獲得したトータルヤードは合わせて1,151ヤードで、スーパーボウル史上1位の記録となった。

ハーフタイムショーと国歌斉唱

ハーフタイムショーには、ミュージシャンで俳優のジャスティン・ティンバーレイクが出演。国歌斉唱は、P!NKが行った。ジャスティン・ティンバーレイクは、ハーフタイムショーでミネアポリスを代表するミュージシャン プリンスの「I would Die 4 U」を演奏した。

スーパーボウル開催地のジンクス

スーパーボウルの開催地は、MLBのワールドシリーズのように対戦チームのホームグラウンドで開催するのではなく、事前に決まっている。その理由は開催地の条件として、収容人員6万人以上のスタジアムであること、温暖な気候の土地にあるか悪天候に左右されないドームスタジアムであること、観光客を受け入れるための宿泊施設や開催地への交通網などのインフラが整っているかなどの条件があるためである。
あらかじめ開催地が決まっているという事は、そのスタジアムを本拠地とするチームが出場できるとは限らない事を意味する。実際に過去51回のスーパーボウルに於いて、開催スタジアムを本拠地とするチームがスーパーボウルに進出したことが無く、この事はスーパーボウルのジンクスとなっている。

ミネソタ・バイキングスは、レギュラーシーズンを13勝3敗の好成績で終え、NFC北地区優勝チームとなる。その後、2017年ポストシーズン ディビジョナル(2018年01月14日開催)でニューオーリンズ・セインツに奇跡的な逆転勝ちにより、NFCチャンピオンシップ(2018年01月21日開催)に進出した。フィラデルフィア・イーグルスに勝てば、NFCチャンピオンとなり第52回スーパーボウルに進出。そうなれば、長年のスーパーボウルのジンクスが破られることになる。
ディビジョナルで粘って逆転勝利をもぎ取ったことから勢いはバイキングスにあり、多くのフットボールファンはバイキングスの勝利を予想していたが、7対38と惨敗してしまった。
スーパーボウル主催地のジンクスは未だ破れずにいる。

ヒューバート・H・ハンフリー・メトロドーム Hubert H. Humphrey Metrodome

ヒューバート・H・ハンフリー・メトロドーム Hubert H. Humphrey Metrodome

USバンク・スタジアムが建つ場所には、メトロドーム(1982年~2013年)というスポーツスタジアムがあった。NFLのミネソタ・バイキングス、MLBのミネソタ・ツインズ、NBAのミネソタ・ティンバーウルブズ、NCAAのミネソタ大学ゴールデン・ゴファーズ(ベースボール)が本拠地としていた。
MLBオールスターゲーム(1985年)、ワールドシリーズ(1987年、1991年)、第26回スーパーボウル(1992年)、NCAA男子バスケットボールトーナメント・ファイナルフォー(1992年、2001年)が開催された。
屋根は空気圧で押し上げる方式だが、雪が積もったり強風で何度か破損したり崩落している。
東京ドームは、メトロドームをモデルにして設計されている。

 

協力:ミシシッピ・リバー・カントリーUSA Meet Minneapolis

 

ミネアポリス&セントポールの観光ポイント

 メトロ ライト・レールスカイウエイプロスポーツ
 ミネソタ・バイキングスミネソタ・ツインズミネソタ・ティンバーウルブズ
ミネアポリス
 ミネアポリス観光案内所ガスリーシアターストーン・アーチ・ブリッジ
 ミルシティ博物館ミネアポリス美術館ワイズマン美術館
 ミネアポリス・スカルプチャー・ガーデン   ウォーカー・アート・センター
 アメリカン スウェーデン インスティテュート
 U.S. バンク スタジアムターゲット フィールドターゲット センター
 プリンスペイズリーパークファーストアベニュー
 ボブ ディランダコタ・ジャズクラブモール・オブ・アメリカ
ミネアポリスのホテル
セントポール
 セント・ポール大聖堂ミネソタ州会議事堂ランドマーク・センター
 ジェームズJヒル邸ミネソタ歴史センターエクセル・エナジー・センター
 ミネソタ科学博物館ミネソタ交通博物館ミネソタ子供博物館
 スヌーピーの故郷F・スコット・フィッツジェラルド
 ミネソタ・ステート・フェア

U.S. バンク スタジアムの場所と行き方

U.S. Bank Stadium 401 Chicago Ave, Minneapolis, MN
ミネアポリス・セントポール国際空港から車(レンタカー)で行く場合の一例。

 ⇒ 大きな地図で見る

ミネソタ州の関連記事【特選レポート】

コメントする