ペイズリーパーク Paisley Park

ペイズリーパーク プリンスの博物館

ペイズリーパーク

ペイズリーパーク(Paisley Park)は、ミネアポリスのダウンタウンから南東方向へ約21マイル(33.6km)にあるプリンスの博物館。
元々は、レコーディングスタジオを完備したプリンスの住居であった。
その建物の一部が公開され、いくつかの部屋に分けてプリンスが使用していたギターやピアノなどの楽器、ステージ衣装、数々の受賞のトロフィーやゴールドディスクなどが展示されている。
プリンスの住居やプライベートなスペースは公開されていないが、プリンスが日常的に音楽に向き合う生活をしていたということを感じられる。

Purple Rain Exhibition パープルレインに関する展示室

ペイズリーパーク

プリンスがアメリカの音楽シーンで、トップスターの地位を手に入れたのは映画『パープル レイン』とそのサウンドトラックの成功であった。
シングルカットされた「When Doves Cry」と「Let’s Go Crazy」の2曲がチャートで1位、「Purple Rain」が2位のヒットとなり、サウンドトラックは、ポップ・チャート24週連続1位、アメリカ国内だけで1300万枚(全世界で1500万枚)が売れた。
また、第57回アカデミー賞の歌曲・編曲賞、第27回グラミー賞の最優秀映画・TV作曲賞を受賞した。
この展示スペースは、アカデミー賞のオスカー像をはじめ、映画『パープル レイン』にまつわるものが展示されている。

レコーディング スタジオ

ペイズリーパーク

ペイズリーパークにレコーディング スタジオは複数ある。メインとなるフルデジタルのスタジオの他に、アナログ時代のスタジオが今でも使える状況で残っている。他にもリハーサルスタジオなどもある。プリンスは多作なアーティストであるが、アルバムに合わないという理由で発表されていない楽曲がかなり眠っている。常に次から次へとこのスタジで作品を録っていた。

ペイズリーパーク 見学に関して

見学は予約制のツアーのみで、一般(70分)、VIP(100分)、アルティメット(3時間)の3種類がある。
当日の現地申し込みは受け付けていない。
内容や料金は変わる可能性が高いので、公式ホームページで確認のこと。
Paisley Park

協力:ミシシッピ・リバー・カントリーUSA Meet Minneapolis

 

ミネアポリス&セントポールの観光ポイント

 メトロ ライト・レールスカイウエイプロスポーツ
 ミネソタ・バイキングスミネソタ・ツインズミネソタ・ティンバーウルブズ
ミネアポリス
 ミネアポリス観光案内所ガスリーシアターストーン・アーチ・ブリッジ
 ミルシティ博物館ミネアポリス美術館ワイズマン美術館
 ミネアポリス・スカルプチャー・ガーデン   ウォーカー・アート・センター
 アメリカン スウェーデン インスティテュート
 U.S. バンク スタジアムターゲット フィールドターゲット センター
 プリンスペイズリーパークファーストアベニュー
 ボブ ディランダコタ・ジャズクラブモール・オブ・アメリカ
ミネアポリスのホテル
セントポール
 セント・ポール大聖堂ミネソタ州会議事堂ランドマーク・センター
 ジェームズJヒル邸ミネソタ歴史センターエクセル・エナジー・センター
 ミネソタ科学博物館ミネソタ交通博物館ミネソタ子供博物館
 スヌーピーの故郷F・スコット・フィッツジェラルド
 ミネソタ・ステート・フェア

ペイズリーパークの場所と行き方

Paisley Park 7801 Audubon Rd, Chanhassen, MN
ミネアポリス・セントポール国際空港からペイズリーパークへ車(レンタカー)で行く場合の一例

 ⇒ 大きな地図で見る

ミネソタ州の関連記事【特選レポート】