セント・ポール大聖堂 Cathedral of Saint Paul

セント・ポール大聖堂 セント・ポール市の名前となった歴史的建造物

セント・ポール大聖堂 Cathedral of Saint Paul

セント・ポール大聖堂 (Cathedral of Saint Paul) は、ミネソタ州 セントポール市 サミット-ユニバーシティの丘の上に建つ歴史的建造物。毎年、200,000人以上のゲストが訪問している。
現在の丘の上に建つセント・ポール大聖堂は、1840年に建てられた最初の大聖堂から数えて4代目の大聖堂。
カトリックのガルティア神父が、最初のセント・ポール大聖堂を建てた時に、サン・パウロ(=セント・ポール)の名前を大聖堂につけた。その時に、この地域をセントポールと呼ぶようになった。

セント・ポール大聖堂 Cathedral of Saint Paul

セント・ポール大聖堂(4代目)の移転計画は、1884年にジョン・アイルランド大司教(Archbishop John Ireland)に引き継がれ、1904年に今の場所にセント・ポール大聖堂を建てることを決定した。
1907年より工事が始まり、1914年に外観が出来上がり、1915年の復活祭の日曜日に最初のミサが開催されたことから、”1915年にジョン・アイルランド大司教によって建てられた”とされているが、実際には未完成であった。
1918年にジョン・アイルランド大司教が亡くなり、ダウィン大司教(1930年没)、ジョン・マレー司教と引き継がれ、1941年にこの壮大なプロジェクトが完了した。

毎日午後1時にツアーを開催。
営業時間は、午前7時~午後6時、土曜日は午前7時~午後8時。
入場は無料だが、できれば寄付を。
セント・ポール大聖堂のホームページ ⇒ Cathedral of Saint Paul

 

協力:ミシシッピ・リバー・カントリーUSA Visit Saint Paul

 

ミネアポリス&セントポールの観光ポイント

 メトロ ライト・レールスカイウエイプロスポーツ
 ミネソタ・バイキングスミネソタ・ツインズミネソタ・ティンバーウルブズ
ミネアポリス
 ミネアポリス観光案内所ガスリーシアターストーン・アーチ・ブリッジ
 ミルシティ博物館ミネアポリス美術館ワイズマン美術館
 ミネアポリス・スカルプチャー・ガーデン   ウォーカー・アート・センター
 アメリカン スウェーデン インスティテュート
 U.S. バンク スタジアムターゲット フィールドターゲット センター
 プリンスペイズリーパークファーストアベニュー
 ボブ ディランダコタ・ジャズクラブモール・オブ・アメリカ
ミネアポリスのホテル
セントポール
 セント・ポール大聖堂ミネソタ州会議事堂ランドマーク・センター
 ジェームズJヒル邸ミネソタ歴史センターエクセル・エナジー・センター
 ミネソタ科学博物館ミネソタ交通博物館ミネソタ子供博物館
 スヌーピーの故郷F・スコット・フィッツジェラルド
 ミネソタ・ステート・フェア

セント・ポール大聖堂の場所と行き方

Cathedral of Saint Paul 239 Selby Ave, St Paul, MN
ミネアポリス・セントポール国際空港から車(レンタカー)で行く場合の一例。

 ⇒ 大きな地図で見る

ミネソタ州の関連記事【特選レポート】