ミネソタ科学博物館 Science Museum of Minnesota

ミネソタ科学博物館 子供が科学を学習するための博物館

ミネソタ科学博物館 Science Museum of Minnesota

ミネソタ科学博物館(Science Museum of Minnesota)はセントポールのダウンタウンの南に隣接するミシシッピ川沿いに建つ、子供が科学を学習するための博物館。
1907年に設立され、数度の移転の後に現在の場所に移り、1999年12月11日に新しい博物館がオープンした。
37万平方フィートの敷地に1万平方フィートの仮設展示ギャラリー、5つの常設ギャラリー、10エーカーの屋外展示スペース、Imaxコンバーチブル・ドーム・オムニシアターがある。

セントポールのダウンタウンやミネアポリスからは、メトロ ライト・レールグリーンライン「セントラル・ステーション」(Central Station)が最寄り駅となり、駅から徒歩で約10分。

ミネソタ科学博物館の常設展示

ミネソタ科学博物館の恐竜と化石

Dinosaurs & Fossils(恐竜と化石)
トリケラトプス(Triceratops)、ディプロドカクス(Diplodocus)、アロサウルス(Allosaurus)、ステゴサウルス(Stegosaurus)、カンプトサウルス(Camptosaurus)などの恐竜の骨格、数百万年前の様々な化石が展示されている。

ミネソタ科学博物館の常設展示

Experiment Gallery(実験ギャラリー)、The Human Body Gallery(人体ギャラリー)、Math Moves(数学を体験で学ぶ)、The Mississippi River(ミシシッピ川ギャラリー)、Native American Exhibition(ネイティブアメリカンに関する展示)などがあり、子供には分かりやすく、大人にも見応えのある展示が並ぶ。

ミネソタ科学博物館の公式ホームページ

 

協力:ミシシッピ・リバー・カントリーUSA Visit Saint Paul

 

ミネアポリス&セントポールの観光ポイント

 メトロ ライト・レールスカイウエイプロスポーツ
 ミネソタ・バイキングスミネソタ・ツインズミネソタ・ティンバーウルブズ
ミネアポリス
 ミネアポリス観光案内所ガスリーシアターストーン・アーチ・ブリッジ
 ミルシティ博物館ミネアポリス美術館ワイズマン美術館
 ミネアポリス・スカルプチャー・ガーデン   ウォーカー・アート・センター
 アメリカン スウェーデン インスティテュート
 U.S. バンク スタジアムターゲット フィールドターゲット センター
 プリンスペイズリーパークファーストアベニュー
 ボブ ディランダコタ・ジャズクラブモール・オブ・アメリカ
ミネアポリスのホテル
セントポール
 セント・ポール大聖堂ミネソタ州会議事堂ランドマーク・センター
 ジェームズJヒル邸ミネソタ歴史センターエクセル・エナジー・センター
 ミネソタ科学博物館ミネソタ交通博物館ミネソタ子供博物館
 スヌーピーの故郷F・スコット・フィッツジェラルド
 ミネソタ・ステート・フェア

ミネソタ科学博物館の場所と行き方

Science Museum of Minnesota 120 W Kellogg Blvd, St Paul, MN
ミネアポリス・セントポール国際空港から車(レンタカー)で行く場合の一例。

 ⇒ 大きな地図で見る

ミネソタ州の関連記事【特選レポート】