ハリウッド サイン Hollywood Sign

ハリウッド サイン ハリウッドのシンボル

ハリウッド サイン Hollywood Sign

ハリウッドの目印と言えば、文字通り高くそびえるこのサインをおいて、他にないだろう。
この1文字の高さが15.2m 幅9.1mの巨大なサインは、1923年にハリウッドランド(Hollywoodland)と名づけられた住宅開発地の宣伝のために2万1000ドルかけて建てられた。
しかし、土地開発が終了した後は放置され荒れていた。
1949年に地元のハリウッド商工会議所がこのサインを譲り受けて修復し「land」の4文字を撤去した。
1973年2月7日にロサンゼルス市指定歴史文化記念物(Los Angeles Historic-Cultural Monument)に指定された。
1978年にはプレイボーイ誌の発行人として有名なヒュー・ヘフナー氏の主導により全面的に改修された。この時、9人の寄付者がいたが、ロックミュージシャンのアリス クーパー(Alice Cooper)がそのうちの一人である。
今では、ハリウッド サインは映画スターを夢見るすべての人が仰ぎ見る、灯台のような役割を担っている。
またハリウッドに観光で来た人にとって、最もハリウッドにやって来たことを実感できるシンボルである。

サインがよく見える場所としては、ハリウッドヒルズをうねるように抜けるマルホランドハイウェイ沿い、グリフィス天文台、レイクハリウッド公園が有名。ハリウッド&ハイランドからもサインを見上げることができる。少し変わった方法としては、グリフィス公園のウエストトレイルでハイキングしながら、またはビーコンウッドドライブの終点のサンセットランチへのガイド付きトレイルライドに参加するのもお薦め。

協力:Los Angeles Tourism & Convention Board、カリフォルニア観光局

 

ロサンゼルスの観光ポイント

 ロサンゼルス国際空港LAX)  ロサンゼルス・コンベンション・センター
ハリウッド
 ハリウッドブルーバードハリウッド ウォーク オブ フェーム
 ハリウッド&ハイランドチャイニーズ・シアタードルビー シアター
 エル・キャピタンシアター     マダム・タッソー・ハリウッド
 ハリウッド サインハリウッド ミュージアムキャピトル・レコード
 ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドグリフィスパーク
 ハリウッドボウルアークライト ハリウッドシルバーレイク
ウエストサイド
 ビバリーヒルズロデオドライブトゥー・ロデオ
 ビバリーヒルズ サインビバリーセンターウィル・ロジャース記念公園
 グレイストーン邸ビバリーウィルシャーザ・ビバリーヒルズ・ホテル
 サンセットストリップウィスキー・ア・ゴーゴーサンセットプラザ
 ザ・グローブオリジナル・ファーマーズ・マーケット
 ロサンゼルス・カウンティ美術館LACMAピーターソン自動車博物館
 ゲッティ・センター
ビーチシティズ
 サンタモニカサンタモニカ ピアパシフィックパーク
 サンタモニカ・ビーチオリジナル マッスルビーチ
 アネンバーグ・コミュニティ・ビーチハウス航空博物館
 サンタモニカ プレイスサード ストリート プロムナード
 ベニスベニスビーチ     オーシャン フロント ウォーク
 ベニスカナルベニスビーチ ドラム サークル
 アボット キニー ブールバード   マリブ   マンハッタン・ビーチ
ダウンタウン
 ステイプルズ センターウォルト・ディズニー・コンサートホール
 グラミー・ミュージアムカリフォルニア・サイエンス・センター
 ザ ラスト ブックストアグランド セントラル マーケット
 ブラッドベリー ビルドジャー・スタジアム
ザ バレー
 ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド
 ワーナー・ブラザーズ・スタジオツアー ハリウッド
 シックス・フラッグス・マジック・マウンテンハリケーン・ハーバー
ロサンゼルスのホテル
 ビバリーヒルズ ハリウッドのホテル    サンタモニカ マリーナ地区のホテル
 ダウンタウンのホテル   ロサンゼルス国際空港周辺のホテル

ハリウッド サイン の場所

Hollywood Sign

 ⇒ 大きな地図で見る

ページTOPへ

カリフォルニア州の関連記事【特選レポート】