モラン・ポイント Moran Point

モラン・ポイント 地質学的にも素晴らしいビューポイント

モラン・ポイント Moran Point

モラン・ポイント(Moran Point)は、グランドキャニオン国立公園 サウスリムのイーストリムにあるビューポイントで、グランドキャニオン・ビジターセンターから、デザートビュー・ドライブを東に約15.4マイル(24.6km)の所にあるビューポイント。
モラン・ポイントの場所と行き方

グランドキャニオン・スーパーグループ

モラン・ポイント Moran Point

グランドキャニオンで見ることができる地層は、地質学的に重要なことは有名だが、モラン・ポイントから、主要な岩石群をはっきりと見ることができる。
グランドキャニオン深部の大部分を構成する水平方向の堆積岩層は、古生代の岩石層として知られている。この水平な層の下に、グランドキャニオン・スーパーグループ(Grand Canyon Supergroup)と呼ばれる、傾斜した層があり、峡谷の地質学的に重要な部分とされている。モラン・ポイントから北に、このグランドキャニオン・スーパーグループの目立つ傾斜層があって見ることができる。

風景画家 トーマス・モラン

モラン・ポイント Moran Point

グランドキャニオンとコロラド高原を探索した、ジョン・ウェズリー・パウエル(John Wesley Powell)の探検隊が、1873年にこの地に到達した。その時に同行した米国西部の風景画で有名な芸術家、トーマス・モラン(Thomas Moran)にちなんで、モラン・ポイントと名付けられた。
トーマス・モランが描いた「コロラドの割れ目」(The Chasm of the Colorado)は、議会が10,000ドルで購入し、米国議会議事堂に飾られていた。現在は、ワシントンD.C.の国立美術館にある。
トーマス・モランの仕事は、多くの国立公園を作るのに役立った。

協力:National Park Service

グランドキャニオン国立公園の観光ポイント

 
 
 サウスリム(グランド・キャニオン・ビレッジ)
  グランドキャニオン・ビジターセンターヤバパイ・ミュージアム
  ヴェルカンプズ・ビジターセンターコルブスタジオ
  マーサーポイントマーサーポイント・アンフィシアター
  ヤバパイポイントランドマーク・フィーチャー
  ホピハウスルックアウトスタジオグランドキャニオン駅
  エル トバー ホテルブライトエンジェル ロッジ
  トレーラービレッジマーサー キャンプ場シャトルバス
  ヤキポイントサウスカイバブ トレイル
  グランドキャニオンの日の出、日の入り
 ハーミットロード(ウエストリム)
  ハーミットレストホピポイントマリコパ・ポイント
  パウエル・ポイントモハーヴェ・ポイント
  トレイルビュー・オーバールックピマ・ポイント
 デザートビュー・ドライブ(イーストリム)
  デザートビューデザートビュー展望塔ナバホ・ポイント
  リパン・ポイントモラン・ポイントグランドビュー・ポイント
  ダック・オン・ア・ロックショーション・ポイントパイプクリーク・ビスタ
  ツサヤン遺跡ツサヤン博物館
  デザート・ビュー・キャンプグランド
 ノースリム
  ノースリム・ビジターセンターグランドキャニオン・ロッジ
  ブライドル・パスブライトエンジェル・ポイント
  ノースリム・キャンプ場ワルハラ遺跡クリフ・スプリング
 トレイル
  トレイル・オブ・タイムリム・トレイルサウス・カイバブ・トレイル
  ブライトエンジェル・トレイルグランドビュー・トレイル
  ハーミット・トレイル
 バードウォッチング
  絶滅危惧種猛禽類水辺の鳥
  よく見かける野鳥

モラン・ポイントの場所と行き方

Moran Point Grand Canyon Village, AZ
グランドキャニオン・ビジターセンターからレンタカーで行く場合の一例。

 ⇒ 大きな地図で見る

レンタカーやキャンピングカーでアメリカを走ろう

海外レンタカー 格安プランキャンピングカー レンタル

アラモレンタカー ラスベガス/マッカラン国際空港
アラモレンタカー フェニックス・スカイ・ハーバー国際空港 営業所
クルーズアメリカ ラスベガス 営業所
クルーズアメリカ フェニックス 営業所

アリゾナ州の関連記事【特選レポート】