メイントレイル・オブ・タイム・ポータル The Main Trail of Time Portal

メイントレイル・オブ・タイム・ポータル 20億年のトレイルセクションの開始

メイントレイル・オブ・タイム・ポータル The Main Trail of Time Portal

メイントレイル・オブ・タイム・ポータル(The Main Trail of Time Portal)は、トレイル・オブ・タイムミリオンイヤー・ウォーク・ポータルの次に現れる2番目のポータル。ミリオンイヤー・ウォーク・ポータルから西に150ヤード(136m)の地点にある。
トレイル・オブ・タイムの場所と行き方

ミリオンイヤー・ウォーク・ポータルで、最初の100万年のタイムラインを完了した後、メイントレイル・オブ・タイム・ポータルがあり、20億年のトレイルセクションの開始地点となる。

このポータルの座席岩と敷石は、グランドキャニオンの最上層にある古生代の岩、カイバブ石灰岩やココニーノ砂岩が中心となる。敷石に使われている、ココニーノ砂岩に爬虫類の化石が含まれていないか探してみよう。また、ポータルを囲む座席の岩に使われているカイバブ石灰岩に、腹足類の化石を見ることができるかも。

ポータルのすぐ西側に、コロラド川がグランドキャニオンを彫るのにどれくらいの時間がかかったかを説明するディスプレイがある。また、川で磨かれた岩が置かれているので、その岩に触れてみよう。

 

トレイル・オブ・タイム

協力:National Park Service

 

グランドキャニオン国立公園の観光ポイント

 
 
 サウスリム(グランド・キャニオン・ビレッジ)
  グランドキャニオン・ビジターセンターヤバパイ・ミュージアム
  ヴェルカンプズ・ビジターセンターコルブスタジオ
  マーサーポイントマーサーポイント・アンフィシアター
  ヤバパイポイントランドマーク・フィーチャー
  ホピハウスルックアウトスタジオグランドキャニオン駅
  エル トバー ホテルブライトエンジェル ロッジ
  トレーラービレッジマーサー キャンプ場シャトルバス
  ヤキポイントサウスカイバブ トレイル
  グランドキャニオンの日の出、日の入り
 ハーミットロード(ウエストリム)
  ハーミットレストホピポイントマリコパ・ポイント
  パウエル・ポイントモハーヴェ・ポイント
  トレイルビュー・オーバールックピマ・ポイント
 デザートビュー・ドライブ(イーストリム)
  デザートビューデザートビュー展望塔ナバホ・ポイント
  リパン・ポイントモラン・ポイントグランドビュー・ポイント
  ダック・オン・ア・ロックショーション・ポイントパイプクリーク・ビスタ
  ツサヤン遺跡ツサヤン博物館
  デザート・ビュー・キャンプグランド
 ノースリム
  ノースリム・ビジターセンターグランドキャニオン・ロッジ
  ブライドル・パスブライトエンジェル・ポイント
  ノースリム・キャンプ場ワルハラ遺跡クリフ・スプリング
 トレイル
  トレイル・オブ・タイムリム・トレイルサウス・カイバブ・トレイル
  ブライトエンジェル・トレイルグランドビュー・トレイル
  ハーミット・トレイル
 バードウォッチング
  絶滅危惧種猛禽類水辺の鳥
  よく見かける野鳥

トレイル・オブ・タイムの場所と行き方

The Trail of Time Rim Trail, Grand Canyon Village, AZ
アラモレンタカー ラスベガス/マッカラン国際空港 営業所からレンタカーで行く場合の一例。

 ⇒ 大きな地図で見る

レンタカーやキャンピングカーでアメリカを走ろう

海外レンタカー 格安プランキャンピングカー レンタル

アラモレンタカー ラスベガス/マッカラン国際空港
アラモレンタカー フェニックス・スカイ・ハーバー国際空港 営業所
クルーズアメリカ ラスベガス 営業所
クルーズアメリカ フェニックス 営業所

アリゾナ州の関連記事【特選レポート】

コメントする