シェアバーン国立野生動物保護区

シェアバーン国立野生動物保護区 セント フランシス川流域の野生生物の保護

シェアバーン国立野生動物保護区

シェアバーン国立野生動物保護区(Sherburne National Wildlife Refuge)は、ミネアポリス・セントポール国際空港から北に65マイル(104km)の所にある、広さ30,700エーカー(124平方キロメートル)の野生動物保護区です。
シェアバーン国立野生動物保護区の場所と行き方

シェアバーン国立野生動物保護区は、セント フランシス川流域の野生生物の価値を回復することに関心のある地元の保護活動家やハンターの要請により、1965年に設立されました。西の草原、北の森林、湿地や河川に生息地や繁殖地があります。

シェアバーン国立野生動物保護区でのバードウォッチング

シェアバーン国立野生動物保護区

カナダヅル(Sandhill cranes)、ハシグロアビ(Common Loon)、ナキハクチョウ(Trumpeter Swan)などは、湿地またはその近くに巣を作り繁殖しています。オオアオサギ(Great Blue Heron)、カオグロクイナ(Sora Rails)などが、湿地の端で餌を探したりしているのを見つけることができます。
秋に、南へ移動するカナダヅルの中継地となります。10月末から11月初旬のピーク時には、14,000羽以上のカナダヅルの寝床になります。

セントフランシス川は浅い湿地のように凍らないので、水鳥、鳴き鳥、カワウソ、ビーバーなどの哺乳類の優れた生息地となります。春先にはオウギアイサ(Hooded Merganser)、アメリカオシ(Wood Duck)などを観察するのに最適な場所です。

資料協力:U.S. Fish & Wildlife Service

ミネソタ州のバードウォッチング・スポット

 ボエジャーズ国立公園ミシシッピ・ナショナル・リバー & 保養地
 フォート・スネリング州立公園ミネソタバレー国立野生生物保護区
 モリス湿地管理地区ファーガス・フォールズ湿地管理地区
 グランド・ポーテージ ナショナル・モニュメント
 パイプストーン ナショナル・モニュメント
 ライデル国立野生動物保護区
 ウィンダム湿地管理地区ライス レイク国立野生動物保護区
 アガシーズ国立野生動物保護区デトロイト・レイクス湿地管理地区
 ビッグ・ストーン国立野生動物保護区シェアバーン国立野生動物保護区
 クレーン・メドーズ国立野生動物保護区

シェアバーン国立野生動物保護区の場所と行き方

Sherburne National Wildlife Refuge 17076 293rd Ave NW, Zimmerman, MN
ミネアポリス・セントポール国際空港から車(レンタカー)で行く場合の一例。

 ⇒ 大きな地図で見る

ミネソタ州の関連記事【特選レポート】