ジョシュアツリー国立公園 ロサンゼルスからわずか230km ジョシュアツリー国立公園(Joshua Tree National Park)は、1994年10月31日に制定され、通称ジョシュア・ツリーと呼ばれるユッカ・ブレヴィフォリア(Yuc… 続きを読む
ジョシュアツリー国立公園
ジョシュアツリー国立公園のビジターセンター
ジョシュアツリー国立公園 4つのビジターセンター ジョシュアツリー国立公園への入り口は3つあり、4つのビジターセンターがあります。各場所は、ページ下部の地図を確認ください。 ジョシュアツリー ビジターセンター Joshua Tree Vis… 続きを読む
キーズビュー Keys View
キーズビュー ジョシュアツリー国立公園の絶景ポイント キーズビューは、ジョシュアツリー国立公園で、最大の砂漠の眺めを楽しめるビュー・ポイントです。 キーズビューの広大な眺めを堪能するには、良く晴れた日の朝がお勧めです。パームスプリングスとコ… 続きを読む
キーズ牧場 Keys Ranch
キーズ牧場 保存された旧西部の牧場 世の中のほとんどの人にとっては、砂漠の生活は厳しく孤独なものですが、牧場主であり鉱山で働くウィリアム・F・キーズにとって、ここは、60年以上にわたって慣れ親しんだ我が家でした。ビル・キーズは、1900年代… 続きを読む
ジョシュアツリー国立公園の岩
スカルロック Skull Rock 花崗岩を雨の滴が浸食し、眼窩のようなくぼみができて、岩は頭蓋骨に見えるようになったのでスカルロックと呼ばれるようになりました。 パーク・ブルーバード(Park Blvd)から簡単にアクセスする事も出来ます… 続きを読む
ライアン山 Ryan Mountain
ライアン山 トレイルやクライミングで人気の山 ライアン山は、ジョシュアツリー国立公園にある、標高5,458フィート(1,664m)の山です。 夕陽で赤く染まるライアン山。 ライアン・マウンテン・トレイル Ryan Mountain Trai… 続きを読む
チョーヤ・カクタス・ガーデン Cholla Cactus Garden
チョーヤ・カクタス・ガーデン・トレイル チョーヤカクタスは、砂漠地帯に生育するサボテンの一種です。チョーヤカクタスは、ジャンピングカクタスやテディベアカクタスとも呼ばれます。 針の先は鈎状になっており、動物などに針の先端をひっかけて、茎節ご… 続きを読む
サバクゴファーガメ Desert Tortoise
ジョシュアツリー国立公園に生息する砂漠の亀 サバクゴファーガメは、英名 Desert tortoise、学名 Gopherus agassizii で、1500万年から2000万年以前から、砂漠に生息する陸亀です。 夏季と冬季は巣穴の中で休… 続きを読む
ジョシュアツリー国立公園の野鳥
ジョシュアツリー国立公園で見れる野鳥 ジョシュアツリー国立公園では、250種以上の野鳥が記録されており、特に冬は、近くの山の降雪から逃れてやってくる鳥で賑わう。 バーカーダム(Barker Dam)、デザート・クイーン・ランチ(Desert… 続きを読む
ズアカカンムリウズラ Gambel’s Quail
ズアカカンムリウズラ 黒い冠羽が特徴 ズアカカンムリウズラ(Gambel’s Quail)は、全長11インチ(28cm)で、頭が赤く、黒い冠羽、目の上の白い縞模様が特徴のキジ目キジ科の野鳥。メスにも黒い冠羽があるがオスよりも小さ… 続きを読む