アメリカ国内の保険産業の本拠地とも言われており、州都ハートフォードは金融の街としても知られています。つまりはビジネスシティとでもいうべきでしょうか。ボストンやニューヨークからのアクセスが容易な点も、ビジネスシティとして発展する所以なのかもしれませんね。
また、一人あたりの年収が高い州としても知られ、お金持ちの多い州でもあります。古くから教育設備や環境に力を注ぐ土壌で、ニューヘブンには名門エール大学もあります。
アメリカ合衆国造幣局50州25セントプログラム 発行年 1999年 発行順 5番チャーター・オークと呼ばれる樫の木が大きく描かれているコインです。チャーターとは植民地の勅許状のことで、1687年イギリスの代表者がコネティカットの植民地政府の正当性に異議を唱え、植民地の明渡しを求めた時の話し合い時にテーブルに置かれていました。議論中にろうそくの火が急に消え、次に火がついた時にはその勅許状は消えており、英雄ジョセフ・ワドワースがイギリス人の手から勅許状を守るために、このチャーター・オークに隠したと言われています。残念ながらチャーター・オークは1856年に嵐で倒れてしまいましたが、コネチカットの歴史に深く携わった樫の木はコインのモチーフになるほど大切にされていたんですね。
画像提供:"United States coin images from the United States Mint."