テネシー州西部にあるメンフィスは、ブルースのホームタウンと呼ばれるビール・ストリートにはブルース界の大御所B.B.キングの店やブルースのライブで賑わうバーが並んでいます。また、エルビス プレスリーが初めてレコーディングをしたサンスタジオや、邸宅グレースランドがあり、ロックンロール生誕の地でもあるのです。
メンフィス
ビールストリート Beale Street
ビールストリート メンフィスのメインストリート メンフィスきっての観光ポイントはビールストリート(Beale Street)です。ここには昼間からオープンする数十件のライブハウスが立ち並び、いつでも音楽が溢れています。夜になるとライブのスタ… 続きを読む
メンフィス・ロックンソウル博物館 Memphis Rock ‘n’ Soul Museum
ブルース、ソウル、ロックンロールに関する本格的な博物館 メンフィス・ロックンソウル博物館はメンフィスの音楽を保存、伝承するため、2000年4月29日にギブソン・ギター メンフィス工場内にオープン。2004年秋にビールストリートの少し南、B…. 続きを読む
ギブソン メンフィス工場 Gibson Memphis Factory
ギブソン メンフィス工場は、2018年11月30日に閉館しました。 ギブソン ギターの人気ブランド 今やギターのトップブランドの一つとして世界的に有名なギブソンは、1894年にミシガン州でマンドリン製作の会社として創業し、1900年代にギタ… 続きを読む
スタックス・アメリカン ソウル ミュージック博物館 STAX Museum
ソウル・ミュージックの博物館 かつてのソウル・ミュージックの名門レーベルとして知られるスタックス・レコード社の建物が、2003年から博物館として公開された。館内には懐かしいソウルナンバーが流れ、ソウル・ミュージックの原点を展示を通して知るこ… 続きを読む
グレースランド Graceland
グレースランド 拡張されたエルビス プレスリーのテーマパーク グレースランドは総額4500万ドル(約45億円)をかけて拡張改修され、2017年3月2日にオープンしました。 拡張前はグレースランドと呼ばれていたエルビス プレスリーの邸宅は『グ… 続きを読む
サンスタジオ SUN STUDIO
アメリカ南部の音楽の底辺を支えたサンスタジオ サンスタジオは、レコーディングの方法がわからない黒人ミュージシャンにレコーディングの機会を与える、今の時代でいうインディーズ・レーベルのようなスタジオとして地元の音楽プロデューサー、サム フィリ… 続きを読む
ナショナル・シビルライツ博物館(国立公民権博物館) National Civil Rights Museum
マーチン・ルーサー・キング牧師 暗殺の地 ナショナル・シビルライツ博物館(国立公民権博物館)は、メンフィスのサウス・メインストリートの一本東の通り、マルベリー・ストリート(Mulberry St.)沿い、ビールストリートから南へ約0.5マイ… 続きを読む
マッドアイランド・リバーパーク Mud Island River Park
ミシシッピ川をテーマにした河川公園 マッドアイランド・リバーパークは、メンフィスのダウンタウン、ミシシッピ川の流域にある公園です。 パーク内には家族で楽しめるミシシッピ川を縮小したリバーウォーク、ミシシッピ川に関する歴史、自然、文化などを知… 続きを読む
メインストリートトロリー
メンフィスのダウンタウンを南北に走るレトロ外観が特徴のトロリーです。 運行間隔は約10分で、乗車場は2ブロックくらいごとに1つずつあり、大変便利なトロリーです。 乗車代金は1ドルで乗車することができます。(2018年8月現在) … 続きを読む